アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉の香草パン粉焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
メリッコ
フライより簡単♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
塩、こしょう
少々
ドライハーブミックス
小さじ2
パン粉
大さじ6くらい
オリーブオイル
大さじ3くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉を食べやすい大きさにそぎ切りにしてバットに並べる。
    塩、こしょうをしっかりめにふり、両面にドライハーブをふる。
  2. 2
    パン粉をふりかけ、指の腹で押さえる。
    裏返して同様にパン粉をつける。
  3. 3
    オリーブオイル大さじ2を熱したフライパンに並べて焼く。
  4. 4
    焼き色がついたら裏返し、オリーブオイル大さじ1を足して焼く。
    両面がきつね色になり、中まで火が通ったらできあがり。

おいしくなるコツ

鶏肉から油が出ますが、足りなければオリーブオイルを足して焼いて下さい。

きっかけ

ワインのおつまみに作りました。

公開日:2018/10/04

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ビールに合うおつまみワインに合うおつまみ
料理名
鶏もも肉の香草パン粉焼き

このレシピを作ったユーザ

メリッコ 「あるもので、手際よく」がモットーです。 よろしくお願いします。 レシピを見つけて作って下さり、ありがとうございます! つくレポも嬉しいです! (つくレポの承認はスタンプにしていますm(__)m)

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/11 19:25
とってもおいしかったです、ごちそうさまでした♪
MAKOMAKO

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする