アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり万願寺唐辛子の夏ドライカレー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
夏野菜たっぷりの簡単ドライカレーです。
お豆腐に添えるのがさっぱり⁉でおすすめです♪

材料(2人分)

万願寺唐辛子
5本
玉ねぎ
大1/2個
生姜(粗みじん切り)
大さじ1
なす
大1個
菜種油
大さじ1/2
ひき肉(合挽き)
150g
オールスパイ
二振り~
ローリエ
1枚
カレールー
1/6箱
お酒
大さじ2
お湯
100cc
ミニトマト
10個~
豆腐(絹がおすすめ)
1丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    万願寺唐辛子は食べやすく、玉ねぎ、生姜は粗みじん切り、茄子は1cmの角切りにします。
  2. 2
    フライパンに菜種油と生姜を入れて加熱して1の玉ねぎも加えて炒めます。
  3. 3
    しんなりしたら1の野菜と、ひき肉、オールスパイス、ローリエも加えて炒めます。
  4. 4
    ひき肉と野菜に火が通ったら一旦火を止め、フライパンの中央を開けてカレールー、お湯、酒を入れて溶かします。
  5. 5
    カレールーが溶けたら全体を混ぜてお好みの濃度まで煮込み、最後に半分に切ったミニトマトも加えます。
  6. 6
    豆腐をお皿に乗せ5を上に盛りつけ完成♪
  7. 7
    ご飯やパンにそえても美味しいのでおすすめ☆

おいしくなるコツ

豆腐は時間があればざるに乗せて水切り(30分~)しておくと美味しいです。

きっかけ

野菜たっぷり簡単料理にと作りました。 美味しかったので覚え書きをかねてレシピに♪

公開日:2016/08/20

関連情報

カテゴリ
その他の野菜ドライカレー野菜カレー
料理名
ドライカレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする