アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
高野豆腐を使ったさっと作れる薄味の一品です。
簡単なので夜食にもおすすめ~♪

材料(2人分)

高野豆腐
2枚
・砂糖
大さじ1弱
・お酒
大さじ1・5
・みりん
小さじ2
・醤油
小さじ1・5~
・麺つゆ
大さじ1
・しょうが(粗みじん切り)
小さじ1強
白ごま
大さじ1
彩りにさっとゆでた菜の花など
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・の材料をフライパンに入れて煮立たせます。
    高野豆腐を入れたら弱火にして4~5分煮ます。
  2. 2
    食べやすい大きさちぎります。
    スプーンと菜箸で簡単に切れます。
  3. 3
    味をみて、混ぜながら煮切り、ごまを振り入れ完成。
    あればさっとゆでた菜の花を添えるのもおすすめです。
  4. 4
    ※今回使用した高野豆腐はお湯(水)戻し不要の商品です。

おいしくなるコツ

薄味なのでしっかり煮切ったほうが美味しいです。 お好みで七味をプラスして下さい。

きっかけ

簡単時短で作った一品です。包丁も不要で健康的⁉ 15分で作れます!

公開日:2015/02/12

関連情報

カテゴリ
高野豆腐
料理名
高野豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする