菜の花とツナのピラフ レシピ・作り方

菜の花とツナのピラフ
  • 約1時間
  • 300円前後
メリッコ
メリッコ
炊飯器で炊く簡単ピラフです。菜の花は茹でておき、後で加えました。

材料(2人分)

  • 菜の花 1/2束
  • 人参 1/6本
  • ツナ缶 1缶
  • 1合
  • 適量
  • ●顆粒コンソメ、塩 各小さじ1/2
  • バター(またはマーガリン) 小さじ2
  • あらびき黒こしょう 少々

作り方

  1. 1 菜の花は茎の硬い所を切り落とし、5cmの長さに切る。
    太い部分は縦半分に切る。
  2. 2 鍋に湯をわかし、茎の部分を入れる。
    再沸騰したら葉の部分を入れ、ふたたび再沸騰したら冷水にとって、よく水気をしぼる。
  3. 3 人参は粗みじんに切る。
  4. 4 米を研いで炊飯釜に入れ、人参とツナ缶を汁ごと入れる。
    水を目盛より少し少なめに入れ、●の材料を入れて10分置いてから炊飯する。
  5. 5 炊き上がったらバターと菜の花を入れて10分くらい蒸らす。
    こしょうをふり、全体を混ぜ合わせてお皿に盛り付ける。

きっかけ

ほんのり苦味がおいしい菜の花を、ツナ缶と合わせて簡単にピラフにしました。

  • レシピID:1370007119
  • 公開日:2014/03/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ菜の花
料理名
菜の花とツナのピラフ
メリッコ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る