アプリで広告非表示を体験しよう

あっさりさっぱり。ツナマヨサラダうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiri873
お漬物入りで和風サラダうどんです。

材料(1人分)

細うどん 乾麺
80g
しば漬け
大さじ2
大葉
3枚
ノンオイル ツナ缶
1/2個
マヨネーズ
大さじ1.5
ポン酢
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾麺のうどんをゆがいてざるにとり水で冷やします。
  2. 2
    大葉は千切りにします。
    ツナは余分な水分を切ります。
    材料を混ぜます。
  3. 3
    器にうどんを盛って2をのせてポン酢をめんにまわしかけます。

おいしくなるコツ

マヨネーズとポン酢はお好みで加減します。 酸味が苦手な場合はポン酢に代えてめんつゆで。

きっかけ

お漬物のしば漬けを使って酸味の利いた和風のサラダうどんにしました。

公開日:2012/08/04

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
サラダうどん ぶっかけめん ツナマヨ しば漬け
料理名
サラダうどん

このレシピを作ったユーザ

kiri873 お弁当には海のもの山のもの+赤黄緑の信号色が入るように心がけています。 たまご、プチトマト、チーズ、ごまはお弁当の常連です。 毎日の食事はめざせ30品目です。アレンジレシピ大好きです。 調味料:適量は本当は適当と入力したいくらい雑把です。 お弁当は今も。離乳食も幼児食も卒業して大人ごはんだけになりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする