材料(2人分)
- 切り餅
- 4こ
- 焼き海苔(全形の8つ切り)
- 4枚
- しょうゆ
- 少量
- 水
- 少量
作り方
-
- 1
-
- 厚手の鉄器(フライパン、スキレットなど)の上に餅を並べる。
サラダ油などはひきません。
(写真は自家製餅のはじっこでサイズがまちまちです)
-
- 2
-
- ふたをして、極弱火で加熱する。
-
- 3
- 指で餅の中心を押さえて柔らかくなったら、裏返して焼く。
鉄器にへばりついてしまう場合は、表面の焼きが足りないことがあるので、ふたをして少しだけ火を強め、もうしばらく加熱する。
-
- 4
- 表面が乾燥してくれば上手にはがれるので、同様にしてもう片面も焼く。火を一旦強めた場合は、ひっくり返した後、極弱火に戻すのを忘れずに。
-
- 5
- 風船ガムのように膨れてしまった時は、すでに焼きあがっているので火からおろす。
そうでなくても、お好みの焦げ目がついて、中心部を押した時柔らかければ焼き上がり。
-
- 6
- 餅が納まる大きさの平たい小皿に、しょうゆと水をだいたい1:1の割合で入れ、餅を鉄器から取り出したらすぐに両面を浸す。
-
- 7
- のりを巻いて、皿に盛り付ける。
-
- 8
- <焼き上がりを早くしたいときの裏技>
電子レンジで、焼く前に少し加熱する。見た目、手触りが変わらない程度に控えめに。餅がレンジで柔らかくなったり、膨れたりすると味が落ちる。
おいしくなるコツ
焼いている間に、しょうゆと海苔はコンロのそばに、食べる人は食卓にスタンバイしておきましょう。どうしても席をはずす場合は、皿においた餅の上に茶碗を伏せておくと、さめて硬くなるスピードを少しだけ遅らせることができます。
きっかけ
おばあちゃんがお餅をついてくれたので♪
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません