アプリで広告非表示を体験しよう

出し汁香るカレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amaama246
寒い日には体が温まります
みんながつくった数 2

材料(1人分)

うどん乾麺
1把
挽き肉
70g
玉ねぎ(中)
1/2コ
人参
1/5
油揚げ
1/2枚
長ネギ
8cm
かつお出し汁
300ml
☆カレールー(フレーク状)
大さじ1
☆みりん
大さじ1/2
☆めんつゆ
大さじ1/2
☆鶏ガラスープの元
小さじ1
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■玉ねぎ、人参は、細かくスライス、長ネギは、小口切り、油揚げは、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    ■鍋に湯を沸かし、乾麺(饂飩)は、袋に記載された時間、茹でておく。
  3. 3
    ■かつお出し汁を加熱し、中に、挽き肉と、1の玉ねぎ、人参、油揚げを入れて火を通す。
  4. 4
    ■ 3に☆を加えて、加熱して、カレールーを溶かす。
  5. 5
    ■ 1の長ネギを4に加えて、さらに、水溶き片栗粉を加えて、素早くスープにとろみをつける。
  6. 6
    ■ 2の茹でうどんをどんぶりに取り、上から、5のカレーをよそって出来上がり。

おいしくなるコツ

■乾麺を茹でるのと、カレースープを作るのを別々の鍋で並行して行いますが、それぞれの完成がおなじタイミングになるようにします。 ■カレールーは、フレーク状のものを使うと素早くとろけるので、重宝します。

きっかけ

カレーって、たまに猛烈に食べたくなります。

公開日:2024/03/30

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉カレーうどん長ネギ(ねぎ)にんじん玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

amaama246 お弁当男子し始めました。食べるのと飲むのが好きなので、レシピを参考にいろいろと作りたいと思います。

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/01 19:05
野菜や肉は有り合わせですが、ダシの香りが良くておいしくできました。レシピありがとうございました♪
くろけい
美味しかったというレポをいただくと、嬉しくなります。作っていただき、ありがとうございました。
2024/04/02 18:27
美味しいです(^-^)
アヤアヤコ
レポート有難うございます。美味しかったとのコメント、有難うございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする