アプリで広告非表示を体験しよう

そら豆の翡翠煮〜♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
himumyanko
今が旬のそら豆をお酒のおつまみや常備菜に♪
みんながつくった数 4

材料(2人分)

そら豆
8〜10本くらい
お湯(茹でる用)
1000ml
冷水(冷やす用)
適量
【調味料】
200cc
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    そら豆は鞘から取り出し薄皮の黒い部分に切り込みを入れる。
  2. 2
    湯を沸かし塩を加え、1のそら豆を30秒ほど茹でたらすぐに冷水に取り、冷めたら薄皮を剥く。
  3. 3
    鍋に調味料を入れて火にかけ、沸いたら2のそら豆を加え2.3分煮る。
  4. 4
    ボウルに冷水を入れておき、鍋ごと冷やしたら完成。

きっかけ

家庭菜園で育てたそら豆がたくさんあったので。

公開日:2022/05/31

関連情報

カテゴリ
そら豆日本酒に合うおつまみ簡単おつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/20 14:54
himumyankoちゃん(o^ O^)シ彡☆そら豆煮込み✨美味しかったです✨( ≧∀≦)ノリピにポチ✨✨いつもありがとうございます( ≧∀≦)ノ
あきちゃんで~す
あきちゃんさん♡こんばんは∩^ω^∩そら豆美味しそうに煮えてますね♪ いつも本当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
2022/06/13 16:23
ヒムニャン( ΦωΦ )そら豆〇〇煮←読めない(*≧艸≦)ププッスイレン?違うなぁ~(((( '-' ))))美味しかったよん(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
れいにゃ~ん✿
れいにゃ〜んさん♡これまた綺麗な緑色に仕上がってますね(*≧∀≦*) 食欲そそられます(笑)翡翠(ヒスイ)わかりづらくてゴメンなさい(*´艸`*)♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする