やさしいだし巻き玉子 レシピ・作り方

やさしいだし巻き玉子
  • 約10分
  • 100円以下
料理人のたまご@豆しば
料理人のたまご@豆しば
出汁の効いた優しい味がします

材料(2〜3人分)

  • 4個
  • 1カップ
  • 昆布 2枚ほど
  • 鰹節 ひとつまみ
  • ひとつまみ
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 フライパンか鍋に、水と昆布を入れ5分ほど漬けてから、火にかけ沸騰させます。
    沸騰したら昆布を取って鰹節を加えて火を止め、3分ほど待ったら出汁の完成です!
  2. 2 卵をボウルなどに割り入れ、みりん、醤油、塩、砂糖、1で作った出汁(大さじ4)を入れて混ぜます
  3. 3 フライパン(できれば卵焼き用)に油を敷いて、馴染ませたら、卵を入れて、巻く作業を3〜4回繰り返します
  4. 4 だし巻き玉子の形になったら、1度少し休ませてから切って完成です!

きっかけ

この間卵焼きを投稿した時に、だし巻き玉子も作りたい!と思って

おいしくなるコツ

しっかり、鰹節や昆布から出汁をとることです! 少し甘めのだし巻き玉子です!

  • レシピID:1360015271
  • 公開日:2019/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き簡単夕食男の簡単料理その他のだし朝食の献立(朝ごはん)
料理人のたまご@豆しば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る