アプリで広告非表示を体験しよう

鯖とかぼちゃの甘酢炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
・あず・
黒酢と生姜で、鯖の臭みがかなり少ないと思いますよ。
かぼちゃが、こっくりと甘さがまして美味しいよ

材料(3人分)

鯖(三枚おろし)
1尾分
かぼちゃ
1/6個
★黒酢
大さじ1
★醤油
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★生姜(みじん切り)
1かけ
◎酒
大さじ1
◎黒酢
大さじ4
◎醤油
大さじ1
◎砂糖
大さじ1
◎生姜(みじん切り)
1かけ
米粉
大さじ1-2
ごま油
小さじ1×3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は小骨をとる
  2. 2
    かぼちゃは1センチ程度の厚みの食べやすい大きさにカットし、少し固めに茹でておく。
  3. 3
    1の鯖を1口大のサイズにカット。
    ★の調味料につけておく。
    30-60分

    別のボウルに◎の調味料を混ぜ合わせておく。(30-60分一緒に休ませておく。)
  4. 4
    3の鯖をタレから取り出し、米粉をまぶす。
  5. 5
    ごま油小さじ1を温めたフライパンで2のかぼちゃを焼く。
    両面焼いて、完全に火が通ったら、一旦取り出す
  6. 6
    5のフライパンにごま油小さじ1を加え、温めたら4の鯖を入れ、焼く。両面焼けたら5で取り出したかぼちゃを加える
    3の◎のタレを回しかけ、サッと炒め混ぜ、ごま油小さじ1を回しかけ、完成

おいしくなるコツ

黒酢が栄養があっていいけど、米酢等の酢でも

きっかけ

ボリュームのある1品に、 青魚を食べやすく

公開日:2016/02/03

関連情報

カテゴリ
さば全般黒酢生姜(新生姜)かぼちゃ
関連キーワード
鯖甘酢 酢生姜 酢しょうが
料理名
鯖の甘酢炒め

このレシピを作ったユーザ

・あず・ 食べるのも作るのも大好き ・あず・ です 家族の美味しい・カワイイの声が聞きたい日々のご飯・オヤツ。 嫌いなモノもソっと混ぜ込んで・・美味しいが出たら(*^^)vヤッタネ こっそりと家族の健康促進を企んでいます ブログやってます http://azumon.exblog.jp/(旧ブログ) 新ブログhttp://ameblo.jp/azu-azumon 気軽に遊びに来てくださいね♪ 待ってまーす♥

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする