サンマと水菜のアーリオ・オーリオ レシピ・作り方

サンマと水菜のアーリオ・オーリオ
  • 約15分
  • 1,000円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
市販のアーリオ・オーリオソースを使った簡単パスタです。サンマの旨味とシャキシャキの水菜がアーリオ・オーリオソースと抜群の相性で食べ始めると一気食い必至です。

材料(3~4人分)

  • アーリオ・オーリオソース 1瓶
  • サンマの水煮缶 1缶
  • 水菜 1/2袋
  • パスタ 300g

作り方

  1. 1 三陸産のサンマの水煮缶とエスビーが販売している落合務シェフ監修のアーリオ・オーリオソースを使いました。
    どちらも楽天市場で取り寄せできます。
  2. 2 さんまの水には水切りしておきます。
    フライパンにアーリオ・オーリオソースとサンマを入れて熱します。
    軽く炒めながらサンマは粗く崩します。

    焦げ付き難い鍋なら油は不要です。
  3. 3 パスタはお好みの茹で加減に茹でておきます。茹でる手順は省略です。

    茹であがったパスタを加えてよく混ぜ合わせながら炒めます。
  4. 4 水菜は3cmほどの長さに切っておきます。
    パスタとソースがしっかり絡んだら火を止めて水菜を加え、サッと混ぜ合わせれば出来上がりです。
  5. 5 お皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

たまには市販のパスタソースを使って炊事を楽したい、でも栄養はしっかり摂りたいという時に便利な献立として考案し作成しました。

おいしくなるコツ

味付けはパスタソースの実で十分ですが薄ければ塩胡椒やトマトケチャップ等で味を調えても良いです。 水菜は火を止めてから加えてサッと混ぜ合わせます。 加熱しながら混ぜ合わせるとシナシナになり水菜から出た水気でソースが薄まりまずくなります。

  • レシピID:1360009068
  • 公開日:2015/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタカルシウムの多い食品の料理簡単魚料理さんま水菜
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る