アプリで広告非表示を体験しよう

炊き込み枝豆ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
DJ5ON2ON☆
枝豆を青いまま食べやすいレシピ!
簡単調味料で簡単仕込!
みんながつくった数 1

材料(3合人分)

お米
3合
枝豆
1袋
お塩
小さじ1
調味料
ほんだし
大さじ1
小さじ1
砂糖
大さじ2
料理酒
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を3合洗って、
    炊飯釜に調味料を入れてから
    お水を3合の線まで入れます。
  2. 2
    そのまま炊き込みご飯設定で
    炊きます。
  3. 3
    枝豆を湯がきます。
    枝豆をお鍋に水から入れて、沸騰してから5分位であげる。
    最初にお塩を小さじ1位入れる。
  4. 4
    枝豆は皮から出して置く。
    炊飯が終わったら枝豆を投入して良く混ぜれば出来上がり。

おいしくなるコツ

炊き上がったらすぐ枝豆を投入して、 蒸らす時間は枝豆も共有して下さい。 枝豆の量はご飯に前もって味が入っているので、 たくさーん入れても大丈夫です。 逆にたくさんのお豆の方が美味しいかもです。

きっかけ

母からのレシピです。

公開日:2023/09/08

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯枝豆夕食の献立(晩御飯)500円前後の節約料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

DJ5ON2ON☆ 後期高齢者の毎晩の食事を作っております。 月3万円の食材費でどれだけ美味しく提供できるかを頑張っております。贅沢な食事は出来ませんが、健康的でカロリー計算、塩分調整も含め毎日計算してます。 どうぞ宜しくお願い致します。 後、後期高齢者は辛いものが食べれないので、麻婆豆腐なんかも辛み抜きで作ってます。この場合は、辛みの入れ方もレシピに入れときます。

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/24 14:26
こんにちはさっそく作って見ました。 とても美味しく頂きました。ありがとうございます。
aoriika
レポートありがとうございます。写真を見て綺麗で美味しそうに作って頂きありがとうございます。また、よろしくお願いします。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする