茗荷ときゅうりの塩昆布和え。No.718 レシピ・作り方

茗荷ときゅうりの塩昆布和え。No.718
  • 5分以内
  • 100円以下
いつちやんk
いつちやんk
茗荷をきゅうりと塩昆布で和えました。

材料(2人分)

  • 茗荷 20個
  • きゅうり 1/2本
  • 大葉 10枚
  • ⭐️カンタン酢 大さじ1杯(塩昆布タレ)
  • ⭐️塩昆布 大さじ1杯(塩昆布タレ)
  • ⭐️醤油 中さじ1杯(塩昆布タレ)

作り方

  1. 1 茗荷は半分に切ります。
  2. 2 きゅうりは細切りします。
  3. 3 ⭐️塩昆布タレ(醤油、塩昆布、カンタン酢)を作ります。
  4. 4 ボールに茗荷、大葉みじん切りを入れます。
  5. 5 3の⭐️塩昆布タレを加えて絡ませ冷蔵庫で食前まで冷やします。
  6. 6 皿に5の 塩昆布和えを盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

裏庭で採れた茗荷を使い切りました。

おいしくなるコツ

茗荷を塩昆布で和えました。

  • レシピID:1350025155
  • 公開日:2023/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
みょうが
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る