★大根たっぷり味噌汁 レシピ・作り方

★大根たっぷり味噌汁
  • 5分以内
  • 300円前後
*milk mama*
*milk mama*
冷蔵庫の隅っこについつい残りがちな、茎のついた大根は、茎ごと味噌汁にすると、美味しいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き5㍉幅に輪切りに切って、それを重ねて短冊切りにしておく。
    茎は土などの汚れを綺麗に洗い流して、1cm幅に切っておく。
  2. 2 人参は皮を剥き、短冊切りにして、水菜は根部分を切り取り、食べやすい大きさに切っておく。
    油揚げは短冊切りをしておく。
  3. 3 今回は楽天で購入した小分けのアゴだしを使います。なければ顆粒だしでもOKです。アゴだしは袋から取り出しておく。
  4. 4 鍋に水を入れて沸騰させて、手順3のアゴだしを入れて、溶けたら手順1の大根と手順2の人参と油揚げを入れて煮込む。味噌を溶かしながら入れ
    、根菜に火が通れば火を止める。
  5. 5 手順4の鍋に豆腐を食べやすい大きさに切って入れて、水菜を入れて豆腐が煮崩れしないように軽く混ぜて味噌汁の完成です。
  6. 6 お椀に手順5の味噌汁を入れて、小葱をちらして完成です。

きっかけ

味噌汁 大根料理

おいしくなるコツ

手順4の豆腐と水菜を火を止めてから入れることにより、煮崩れしない彩りの良い味噌汁に仕上がります。

  • レシピID:1350024307
  • 公開日:2022/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁大根その他の味噌汁油揚げの味噌汁
*milk mama*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る