鰆のあらハーブ焼き。No.195 レシピ・作り方

鰆のあらハーブ焼き。No.195
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
多めのオリーブ油でパセリ葉、ハーブソルトで味をつけて焼きました。

材料(2人分)

  • 鰆のあら 4切れ
  • ホワイトペッパー 少々(下味)
  • 乾燥パセリ葉 2g
  • シメジ 1/2房
  • 玉ねぎ 1個
  • 生姜 1/4個
  • ハーブソルト 2g
  • パセリ葉 4房
  • オリーブ油 大さじ1杯×2

作り方

  1. 1 水洗いした鰆をキッチンタオルで拭き取り、ホワイトペッパーを振り、パセリ葉はみじん切りにします。
  2. 2 シメジは石突を取り小房に分け、玉ねぎ、生姜は細切りにします。
  3. 3 オリーブ油大さじ1杯をフライパンに敷き、玉ねぎ、生姜を炒めます。
  4. 4 玉ねぎに火が回ったら大さじ1杯のオリーブ油を足し、皮目から鰆を入れてハーブソルトをかけて焼きます。
  5. 5 鰆の皮目に焼き色ついたらひっくり返し、シメジと乾燥パセリ葉を加えて炒めます。
  6. 6 シメジがしんなりしたら火を止め、鰆と具材を皿に盛り付けパセリ葉を散らして出来上がりです。

きっかけ

鰆のあらが特価で買えたので、乾燥パセリ葉を使ってソテーにしました。

おいしくなるコツ

鰆の皮目をカリカリになるまで焼いてからひっくり返し、オリーブ油を加えて中まで火を通すとソテー感が出て美味しくいただけます。

  • レシピID:1350021827
  • 公開日:2021/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さわら
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2021/06/01 07:16
    鰆のあらハーブ焼き。No.195
    鰆久しぶりに食べました。春の香りをハーブでつけてみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る