アプリで広告非表示を体験しよう

豚コマでWチーズのハーブピカタ。No.75 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いつちやんk
ハーブとWチーズをたっぷり使って、卵の包み焼きに仕上げました。口の中で濃厚な味わいを感じていただけると思います。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚コマ切れ
250g
2個(ピカタ)
スライスチーズ
2枚(ピカタ)
粉チーズ
中さじ1杯(ピカタ)
乾燥バジル葉
1g(ピカタ)
乾燥オカノリ葉
1g(ピカタ)
ハーブソルト
中さじ1杯(ピカタ)
各少々(下味、付け合わせ)
胡椒
各少々(下味、付け合わせ)
バター
大さじ1杯
トマト
1/2個
大葉
6枚
ピーマン
4個(付け合わせ)
エノキ
1/4房(付け合わせ)
シメジ
1/4房(付け合わせ)
ゴーヤ
1個(付け合わせ)
人参
1個(付け合わせ)
サマートップ
2把(付け合わせ)
ウインナーソーセージ
4本(付け合わせ)
鶏ガラスープの素
小さじ1杯
オリーブ油
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚コマ切れをバットに並べ、塩胡椒で下味をつけます。
  2. 2
    卵、乾燥バジル葉、乾燥オカノリ葉、ハーブソルト、粉チーズ、スライスチーズを混ぜて溶き卵にします。
  3. 3
    豚コマ切れを並べたバットに、チーズ、ハーブ入りの溶き卵を入れて漬けます
  4. 4
    皿にトマトくし切りと大葉をのせておきます。
  5. 5
    ゴーヤはワタを取り三日月切りにし、シメジ、エノキは石突を取り小房に分け、人参、ピーマンは乱切り、サマートップはざく切りにします。
  6. 6
    フライパンに油を敷きウインナーを焼き皿に移した後、付け合わせの具材を炒め鶏ガラスープの素と塩胡椒で味付けします。
  7. 7
    全体にしんなりしたら火を止め、皿に盛りつけます。
  8. 8
    フライパンにバターを入れて、溶き卵に漬けた豚コマを両面焼き色がつくまで焼き、チーズのとろみを出すために蓋をして1分弱火で蒸します。
  9. 9
    チーズがとろけ狐色になったら、火を止め大葉の敷いた皿にのせて出来上がりです。

おいしくなるコツ

溶き卵にたっぷりつけてバターで焼くと、ピザのように丸く焼けふわっとチーズの風味が漂って美味しくいただけました。

きっかけ

豚ロースで作ったら美味しかったので、今度は豚コマでハーブ乾燥葉をたっぷり使ってやって見たかったから。

公開日:2020/10/15

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉その他の乳製品

このレシピを作ったユーザ

いつちやんk お酒のつまみにもなる、簡単レシピをご紹介します。冷蔵庫にあるものを使い切る料理を考えます。また、自家栽培した野菜やハーブを使って、香りを楽しめる料理を提供します。業務スーパー御用達の安価な食材を使って、味変レシピに挑戦します。 パン好きの孫のために、パン作りを始めました。

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/29 21:31
チーズがたっぷり!豚こまなのにおもてなし料理になりました。
ちよんすけ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする