♢冷しゃぶ風生春巻き♢ レシピ・作り方

♢冷しゃぶ風生春巻き♢
  • 約30分
  • 300円前後
みのりん86
みのりん86
あっという間におもてなしの一品❁お家にある材料で簡単にできます♢

材料(2人分)

  • ライスペーパー 4枚
  • 豚肉 4〜5枚
  • 水菜 1束
  • 人参 1/4本
  • もやし 1/3袋
  • 塩コショウ 少々
  • アジシオ 少々
  • お好みの胡麻ドレッシング お好みの量

作り方

  1. 1 豚肉と水菜は食べやすい大きさに切る。
    人参は細めの千切りに。
  2. 2 豚肉を茹でる。

    火が通ったらざるに上げて
    水気を切り、塩コショウをしておく。

    (流水で冷やす必要はありません。
    粗熱だけ取れれば大丈夫です☺)
  3. 3 もやしと人参を耐熱皿に入れ
    レンジで2分加熱する。

    火が通ったら
    アジシオで軽く味を付ける。
  4. 4 深めのお皿に水を入れる。
    そこにライスペーパーを3秒ほどくぐらせ、
    具材を乗せて巻けば完成♢
  5. 5 ライスペーパーは粘着性があるので、どんな巻き方でも綺麗にまとまります❁

    お好きな胡麻ドレッシングに付けて
    食べてください♢

きっかけ

魚介アレルギーなので、お肉で作る生春巻きを考えました❁

おいしくなるコツ

具材に下味を付けておくと 物足りなさがなくなります❁ チリソースでも美味しく食べられます♢

  • レシピID:1350017289
  • 公開日:2018/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生春巻き簡単夕食簡単おつまみ簡単おもてなし料理簡単豚肉料理
みのりん86
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る