生ハムを使ってワインに合うポテサラ レシピ・作り方

生ハムを使ってワインに合うポテサラ
  • 約10分
  • 300円前後
GSU55
GSU55
ブロックの生ハムを軽く炙ると油が溶け出しポテサラが美味しく、ワインに合います。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 ジャガイモは耐熱容器に入れて、800wで6〜8分レンジで加熱する。
    フォークでつぶし、フライパンで炙った生ハムを入れます。
  2. 2 玉ねぎは薄くスライスして塩(分量外)振って、水気を絞ります。
  3. 3 つぶしたジャガイモに混ぜて、マヨネーズ、お酢で味付けします。
    塩胡椒で味を整えて完成です。

きっかけ

ワインに合うポテサラを作りたくて、

おいしくなるコツ

水っぽくならない様に、玉ねぎの水気はしっかり絞ります!

  • レシピID:1350013715
  • 公開日:2016/09/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダ
GSU55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る