アプリで広告非表示を体験しよう

根菜たっぷり★牛肉入りごちそうきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
honocafe
根菜たっぷり★牛肉も加えて食べ応えある一品!濃い目の甘辛い味付けで、白いご飯が進みます♬
まほらファーム「おしろっぷ」使用で様々な煮物に使える黄金配合も記載!

材料(4人分)

牛肉(豚肉)
100g
ごぼう
50g
にんじん
50g
れんこん
50g
しめじ(お好きなきのこ)
50g
ごま油
大さじ1
にんにく・生姜チューブ
各1㌢
★※酒・砂糖
各大さじ1
★※しょうゆ・みりん
各大さじ2
白ごま
適量
あさつき
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉は大きい場合は小さめにカット。
    ごぼうは包丁の背で皮を刮げ、ささがきにし酢水へつける。
    れんこんとにんじんは皮をむき、ごぼうの長さに合わせて千切りに。
    しめじはばらしておく。
  2. 2
    フライパンにごま油とにんにく・生姜チューブを入れ火にかけ、香りが立ってきたら牛肉とごぼうを炒める。
    焦げ目がつくまでじっくり焼き、旨味とコクの移った脂を切りながら一度取り出す。
  3. 3
    ②のフライパンでれんこん・にんじんを炒める。脂がまわったら、しめじと取り出した牛肉・ごぼうを戻し、★の調味料を加えて軽く混ぜる。
    蓋をして中〜弱火で根菜に火が通るまで煮込む。
  4. 4
    根菜に日が通り、汁気が飛んだら完成!
    器に盛り、白ごまとあさつきを散らして出来上がり。
    白いご飯にたっぷりのせて召し上がれ!
  5. 5
    ※調味料にまほらファームの「おしろっぷ〜ジンジャー&柚子」を加えると、と〜っても美味しく簡単に味が決まります!

    ★様々な煮物に使える黄金配合
    →醤油・酒・おしろっぷ…各大さじ2

おいしくなるコツ

始めに、ごま油と生姜・にんにくで牛肉とごぼうをよく焼き、一手間加えることで、コクや風味が格段に増すのでオススメです! おしろっぷを使う場合、生姜チューブ、砂糖、みりんは入れなくてOK!黄金配合は、ブリの照り焼き・豚肉の生姜焼きにも応用可能!

きっかけ

・娘に体が温まる根菜をしっかり食べさせたくて、母がよく作ってくれたごぼうと人参のきんぴらに、お肉やきのこも加えてボリュームアップ!これ一つでバランスよくたっぷり栄養も摂れる様、工夫しました! ・まほらファーム「おしろっぷ」も煮物に超便利!

公開日:2021/11/15

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼうしめじれんこんにんじんごぼう
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

honocafe ♡お料理deおうち時間をたのしもう♡ https://instagram.com/honocafe.no33 ⊛ カラダとココロの 幸せレシピ ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ #6歳女子のママ #kitchenstar 1期生 #フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする