アプリで広告非表示を体験しよう

大きめカットの野菜で彩り◎鱈のさっぱり甘酢炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
無気力ちゃん
甘酢あんでさっぱり。
これ一品で食卓の色が華やかになります♪

材料(2人分)

【具材】
3切れ
にんじん
1/2本
玉ねぎ
1/2個
じゃがいも
2個
れんこん
小1個(又は大1/2個)
ピーマン
3〜4本
【合わせ調味料】
大さじ5
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
顆粒だし(昆布又は鶏ガラ)
小さじ1
片栗粉
小さじ1・1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    合わせ調味料を全て混ぜておく。
  2. 2
    鱈は切り身を2〜3等分にして片栗粉をまぶす
  3. 3
    にんじん、ピーマンは乱切りに
    玉ねぎはくし切りに
    じゃがいもは8等分にして水にさらす
    れんこんは小サイズなら輪切り
    大サイズなら半月切りにして酢水にさらす(5分程度)
  4. 4
    にんじん、じゃがいも、れんこんを耐熱容器に入れて電子レンジで600wで5分程加熱する
  5. 5
    フライパンに油をしいて鱈を両面カリッとするまで焼く。
  6. 6
    鱈に火が通ったら一旦取り出してピーマン、玉ねぎを炒める。
  7. 7
    玉ねぎが半透明になったら、にんじん、じゃがいも、れんこんを入れて軽く炒める。
  8. 8
    鱈をフライパンに戻し、①を入れて煮詰める。
    途中焦げないように2〜3回混ぜる。
    ※混ぜ過ぎると鱈が崩れるので注意。

おいしくなるコツ

事前に電子レンジで加熱することで大きく切った野菜にもきちんと火が通ります。 鶏肉や豚肉に置き換えても◎ 又、野菜はあるもので作れます。 ブロッコリーやパプリカも彩りが良いのでおすすめです♪

きっかけ

さっぱりとした料理が食べたい私と がっつり食べたい主人の間を取ったメニューを。

公開日:2021/11/08

関連情報

カテゴリ
たら夕食の献立(晩御飯)お弁当 おかず 野菜作り置きの野菜

このレシピを作ったユーザ

無気力ちゃん 美味しくできたお菓子や 節約レシピを中心に投稿しようと思います♪* 麹を使用したレシピも多いのでご参考になればと思います。 Instagramでお料理投稿もしてます‥@ayami_ssd 頂いたレポートはなるべく迅速に承認させて頂いております◎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする