アプリで広告非表示を体験しよう

お肉多めな椎茸の肉詰め・ステーキ味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coront
ふっくら厚みのある美味しいそうな椎茸を見つけると作りたくなります。肉厚な椎茸を使うとジューシーで美味しいですよ。
みんながつくった数 2

材料(2-3人分)

肉厚な椎茸
6つ
豚挽肉
170g
(一個あたり)→
25-30g
《肉の下味》
◉醤油
小さじ1
◉片栗粉
大さじ1
◉塩胡椒
少々
◉卵
1/3個
◉パン粉
大さじ1
《味付けソース》
・醤油
大さじ1
・みりん
大さじ1
・料理酒
大さじ1
・焼肉のタレ
大さじ1
→または
(ステーキソース)
(大さじ1)
片栗粉
少々
オリーブオイル
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸の石づきをカットします。
  2. 2
    石づきは、美味い風味が出ます。お吸い物にしたり、焼売にしたりできるのでとっておきましょう。すぐ使わない場合はラップに包んで冷凍してください。
  3. 3
    椎茸は飾り切りをします。(十字でもお花でもどちらでもかまいません。今回は自宅でたべるので、取る部分を少なくしました。おもてなしの際はお花の方が綺麗です。)
  4. 4
    ボールに挽肉を入れ、◉の調味料を入れ、よく混ぜます。
    卵がない場合は入れなくても出来ます。
    入れると少しふわっと感がでます。
  5. 5
    個数分にお肉を分けて椎茸の上に、4のお肉を乗せていきます。
    最後に、のせたお肉の表面にほんの少し片栗粉をつけて焼くとこびりつきにくくなります。
  6. 6
    オリーブオイルを入れ、お肉を焼いていきます。上下こんがり焼いたら、味付けのソースを入れて、蓋をして蒸し焼きにします。
    強火でソースを入れ、蒸気がでたら弱火にしてください。
  7. 7
    今回は、蒸し焼きのソースにはこちらを使用しました。
  8. 8
    蒸し焼きすることで、中までジューシーに火が通ります。
    少し水分が残る程度まで蒸し焼きしたら出来上がり!
    残ったたれも美味しいのでお好みでかけてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

我が家はボリュームたっぷりに作ります。まんまるな出来上がりです。(^^)

きっかけ

美味しそうな椎茸を見つけたので

公開日:2021/09/07

関連情報

カテゴリ
しいたけ遠足・ピクニックのお弁当運動会のお弁当お弁当のおかず全般秋のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

coront 楽天レシピは知りたい時にいつでも今あるものでのレシピ、保存の仕方や時短法等を学べるのでとても助かっています。家庭の味、食卓を彩る一品、お弁当に使えるレシピ等を紹介いたします。なるべく国産のお野菜・お肉を使うように心掛けています。☆つくレポも歓迎です☆承認は早めにいたします。今月もこちらからのレポはお休みする日が多くなりそうです。

つくったよレポート( 2 件)

2022/04/25 00:01
特売で買った大量のしいたけをおいしく消費できました★ごちそうさまでした(*^^*)
ぴぐ
作ってくださり、ありがとうございます。つくレポ嬉しいです。
2021/10/07 17:34
ちょっと小ぶりの椎茸使っちゃったのですが、満腹感たっぷりで美味しかったです^ ^
おか〜る
おか〜るさん、作ってくださりありがとうございました。(o^^o)つくレポ嬉しいです♩

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする