アプリで広告非表示を体験しよう

青じそとエノキのツマミ揚げ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jiru
サクッとしたエノキの食感とふんわり香るる大葉が美味しい一品です。

材料(4〜5人分)

エノキ
2袋
片栗粉
大さじ3
自家製大葉パウダー(刻み大葉で可)
大さじ1
ゆず塩(塩)
大さじ1/2
味の素
5振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめのボウルに、手でさいたエノキ、片栗粉、ゆず塩、味の素を入れます。
  2. 2
    手で崩すように混ぜ合わせ絡ませます。
  3. 3
    混ぜ合わせたエノキがしっとりしたら、大葉パウダーを入れ混ぜ合わせます。
  4. 4
    具材が混ざったら、ひとつまみ取ります。
  5. 5
    少し多めの油を注いだフライパンにそっと落とします。
  6. 6
    160〜170℃の油で揚げます。
  7. 7
    中に火が通り表面がこんがりきつね色になったら出来上がりです。
  8. 8
    何もつけないで、このままで美味しく頂けます。

おいしくなるコツ

焦がさないように注意することです。

きっかけ

エノキをいつもより安くいっぱい買ったので作りました。

公開日:2020/05/26

関連情報

カテゴリ
えのき簡単おつまみその他の揚げ物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする