厚揚げ入りドライカレー レシピ・作り方

厚揚げ入りドライカレー
  • 約1時間
  • 300円前後
私の料理
私の料理
カルシウム(厚揚げ)の吸収に
ビタミンCの(ピ―マン)とビタミンDの(えのき)で••••••

大豆の変わりに厚揚げで
かさ増し(*′V′*)

材料(4人分)

  • 豚肉 150グラム
  • 厚揚げ 一枚
  • 人参 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • ピ―マン 1個
  • 塩麹えのき(作り置き レシピ有り)大さじ2
  • ★水 カップ1
  • ★トマト缶 1缶
  • ★コンソメの素 1個
  • ★100均カレ―粉 小さじ6
  • ★ウスターソ―ス 大さじ2
  • ★トマトケチャップ 大さじ2
  • ★生姜チユ―ブ 8センチ
  • ★にんにくチューブ 8センチ
  • ★バジル(粉末) 少々
  • ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 トマト缶と水入れて
    コンソメ溶かしてから

    他の材料全部入れて
    水分無くなるまで煮る
    (塩麹えのきに
    塩麹付いてるので
    あく出ませんでした)
    あく取れたら取ってください!
  2. 2 えのきだけ作り置きの
    ままで
    肉からフ―ドプロセッサー使用しました。
  3. 3 次の日のおにぎりに
    良いですょ❢
    お昼食べたらさっぱり
    美味しかったバジルかなぁ?
  4. 4 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ♡リピ―トしたい
    (┛)簡単だった
    (๑^(00)^๑)節約出来た

    宜しかったら
    ボタンポチッと貰えると
    喜びます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
    ◆◇◆◇◆◇◆◇

きっかけ

厚揚げの賞味期限の都合で!

おいしくなるコツ

味が足りなかったのでバジルと塩コショウで 良くなりました。

  • レシピID:1340016181
  • 公開日:2017/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食えのきその他の調理器具料理のちょいテク・裏技その他のごはん料理
関連キーワード
フ―ドプロセッサー 時短 ダイエット カレ―
料理名
ドライカレー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る