お弁当のおかずに♪青海苔と胡麻の海老てんぷら レシピ・作り方

お弁当のおかずに♪青海苔と胡麻の海老てんぷら
  • 約30分
  • 300円前後
ぺっころり
ぺっころり
衣に青海苔と白ごまを混ぜて天ぷらにしました

材料(4人分)

  • 海老 12尾
  • ひとつまみ
  • 小さじ1
  • 天ぷら粉 1カップ
  • 3分の2カップ
  • 青海苔 小さじ1
  • 白ごま 小さじ1
  • サラダ油 250ml

作り方

  1. 1 海老は尾を残し殻を剥きます
    背に包丁を入れ背腸を取り、尾は包丁の背で扱き汚れをだします

    水気を拭き取り、塩と酒をふっておきます
  2. 2 容器に天ぷら粉、青海苔、白ごまをいれます
  3. 3 水と天ぷら粉をよく混ぜ、海老に衣を絡ませます
  4. 4 サラダ油を180度に温め、海老を揚げていきます
  5. 5 油少なめなので途中一度ひっくり返し、両面こんがりと揚がったら出来上がり

きっかけ

お弁当のおかずに

おいしくなるコツ

青海苔を加えることで華やかな天ぷらになります

  • レシピID:1330046748
  • 公開日:2021/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
むきえび天ぷら
ぺっころり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • コリタ
    コリタ
    2021/06/04 15:26
    お弁当のおかずに♪青海苔と胡麻の海老てんぷら
    おいしかったです♪レシピありがとうございました
  • こむぎりん
    こむぎりん
    2021/04/15 07:39
    お弁当のおかずに♪青海苔と胡麻の海老てんぷら
    海老の磯部も美味しいですね! 
    参考にさせていただきました^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る