アプリで広告非表示を体験しよう

【青じそ】ドレッシングでさっぱり!豆腐の揚げ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ire@rakuten
まるで揚げ出し豆腐。青じそドレッシングでさっぱりと。豆腐を一回冷凍してレンジで解凍すと水気をしっかり切ることができ、揚げ焼きするときの油はねも少なくなります。

材料(2人分)

豆腐(木綿でも絹でも)
1丁
片栗粉
大さじ1
大根
上部5分の1
適量
リケンのノンオイル青じそ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はパックに入れたまま、事前に冷凍しておく。パックが破損して水が漏れることもあるので、パックごと深い容器に入れておくと良い。
  2. 2
    冷凍した豆腐をパックから取り出す。取り出した豆腐は深めの容器に移して、レンジ600Wで10分加熱する。
  3. 3
    加熱した豆腐はしっかり水切りして、食べやすい大きさに切り分ける。切ったらキッチンペーパーで軽く水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。
  4. 4
    フライパンに油を引き、豆腐を揚げ焼きにしていく。まんべんなく焼いていき、表面がキツネ色になったら取り出す。
  5. 5
    豆腐を揚げ焼きにしている間に、大根をおろす。大根おろしができたら、軽く水気を切って青じそドレッシングと混ぜておく。
  6. 6
    揚げ焼きにした豆腐に大根おろしと青じそドレッシングを混ぜたものを載せて完成。

きっかけ

大根が少しだけ余っていたので、冷凍していた豆腐と合わせようと考えました。

公開日:2017/11/05

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする