ちくわぶ入り切り昆布の煮物 レシピ・作り方

ちくわぶ入り切り昆布の煮物
mint✩(返レポお休み中)
mint✩(返レポお休み中)
ちくわぶを入れて、ボリュームを出してみました。

材料(3~4人分)

  • 生切り昆布 100g
  • 竹輪 1本
  • ちくわぶ 1/2本
  • 人参 40g
  • ★水 200cc
  • ★だしの素 小さじ1
  • ★しょうゆ 小さじ2
  • ★酒、みりん 各大さじ1
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 人参は薄い短冊切りにする。

    竹輪は5ミリの輪切りにする。

    ちくわぶは、7~8ミリの斜め輪切りにする。
  2. 2 切り昆布は水で洗い、食べやすい長さに切る。
  3. 3 鍋にサラダ油をひき、切り昆布を軽く炒め、人参、ちくわぶ、竹輪を加えて、さらに炒める。

    ★を入れて、蓋をし、弱火で10分~15分ほど煮る。
  4. 4 切り昆布が好みの硬さになったら、火を止める。

    皿に盛って出来上がり。

きっかけ

なんとなく、ちくわぶが食べたくなって。切り昆布を買ったので入れてみました。

  • レシピID:1330005365
  • 公開日:2013/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
mint✩(返レポお休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る