アプリで広告非表示を体験しよう

中華おこわな気分で炊き込みごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vickyvicky
中華風と呼べそうな材料はごま油とオイスターソースだけですが、なかなか好みの味になりました。
みんながつくった数 2

材料(2合人分)

2合
ごぼう
1/2本
だいこん、にんじん
各3cm
油揚げ
1枚
ごま油
大さじ1
酒、しょうゆ、みりん、オイスターソース
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗って浸水しておきます。
    ごぼうはささがき、大根とにんじんは長さ3cmの短冊切り、油揚げはお好きな長さの1cm幅に切ります。
  2. 2
    フライパンにごま油をひいて具材を炒めます。
    油が回ったら酒、しょうゆ、みりん、オイスターソースを入れて炒め煮します。
  3. 3
    炊飯器におこわの水加減にし、2を乗せて広げておこわコースで炊飯します。

おいしくなるコツ

具材の味見をしてみて甘みが足りなく感じるときは砂糖などを適宜加えて下さい。 だしが入っていませんが、油揚げや具材にしっかり味がついているのであまり気になりませんよ。

きっかけ

中華のおかずにあうご飯を食べたくて…中華おこわがいいなと思ったけど、もち米もおもちも中華おこわの具材もないので中華風をイメージして味付けして炊飯器のおこわモードで炊いてみました。

公開日:2011/05/02

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
おこわ風 炊き込みごはん オイスターソース 中華味
料理名
炊き込みごはん

このレシピを作ったユーザ

vickyvicky 高3、高1の子供をもつ2児の母です。 毎日のごはん作り、楽しくもあり面倒でもあり、毎日モードが変わりますがみなさんはいかがですか? みなさんのレシピのおかげで新たな美味しさを発見でき感謝☆ 私のレシピに目を留めて頂いて感謝☆♪ 更新ができていませんが、レポ承認はさせて頂いております♪ 子育てや日々の出来事を中心に綴っております♪ http://ameblo.jp/cherry-vicky

つくったよレポート( 2 件)

2018/02/23 17:46
余った焼豚があったのでそれも入れました。中華の炊き込み初めてです。ゴマ油の風味がいいですね!ごちそうさまでした。
sappu6570
嬉しいレポありがとうございます♪焼豚入りもとても美味しそうですね!ゴマ油入りの味もお口に合ったようでうれしいです♡
2014/12/20 23:21
とっても美味しかったです(๑´ڡ`๑)♡”レシピありがとうございます★彡
komukomu1217
承認が遅くなってごめんなさm(__)m お口にあいましたでしょうか^^ お写真みてると食べたくなりました♪嬉しいレポありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする