アプリで広告非表示を体験しよう

レタスが美味しい♡アジアン鍋風スープ٩(ˊᗜˋ*) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*さちのゆるめし。*
アジアン鍋っぽいスープの作り方です。レタスがめちゃくちゃ美味しくなります!ぜひお鍋にして食べてみてください( ´∀` )

材料(2〜4人分)

お水
2リットル
焼酎
大さじ1
コンソメスープの素
小さじ半分
オイスターソース
大さじ1~2
ナンプラー
大さじ4〜5
豆板醤
小さじ1
レモン汁
1個分(約30㏄)
お塩
小さじ1/3
生姜千切り
1片分
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋にお水を入れて、火をつけて焼酎を入れる。温まってきたら他の調味料を入れて行く。生姜千切り、胡椒、最後にレモン汁を入れて完成✨
  2. 2
    お好みでヒハツを少し入れるとより本格的な雰囲気を味わえます!
    レタス、ミツバまたはセリ、海老、豚肉または鶏肉を炊いて食べるとめちゃくちゃ美味しいです( ´∀` )
  3. 3
    ☆アジアン鍋の作り方1☆
    レタス半玉〜1玉、三つ葉3〜4、しゃぶしゃぶ用豚肉200g位。エビ10尾または生牡蠣1パック(冷凍でも可)。エビまたは牡蠣に焼酎大さじ1をかけておく。
  4. 4
    ☆アジアン鍋の作り方2☆
    レタスを食べやすい大きさにちぎり、三つ葉も食べやすい大きさに切っておく。アジアン鍋のスープにエビまたは牡蠣数個入れて少し出汁を出す。
  5. 5
    ☆アジアン鍋の作り方3☆
    鍋にレタス、三つ葉を入れて煮ながら、お肉をしゃぶしゃぶして食べる(*´༥`*)♡
  6. 6
    ☆その他補足☆
    生のエビや牡蠣の他、乾燥小エビ(オキアミ)でも美味しい出汁が出るのでオススメです✨

おいしくなるコツ

野菜は他に小松菜や菊菜も美味しいです。お好きな方は三つ葉をパクチーにするのもオススメです!お肉は豚肉の他鶏肉も合います。締めは業スーで買えるブンと言う米麺が最強です!ぜひお試しください(*´༥`*)♡

きっかけ

アジア料理にハマっていて、それっぽいお鍋が食べたいね〜と旦那さんと話していて作ってみました( ´∀` )

公開日:2022/03/26

関連情報

カテゴリ
その他の鍋生姜(新生姜)レタスむきえびその他のスープ

このレシピを作ったユーザ

*さちのゆるめし。* 作った料理をゆるく書き留めてます٩(ˊᗜˋ*)و 味付けは薄目かつ大体の目安なので、作る時は味見してお好みで変えてください♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする