アプリで広告非表示を体験しよう

牡蠣とタコのディアボロ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*さちのゆるめし。*
ディアボロ風ソースを使った、簡単で美味しい1品です。おかずにもお酒のアテにもなります。いつもと違うお刺身料理を食べたい時にピッタリです( ´∀` )

材料(3~4人分)

玉ねぎ
1個
オリーブオイル
適量
お酢
大さじ4~5
レモン汁
あればお好みで
おさしみしょうゆ
小さじ1
小さじ2〜お好みで
黒胡椒
お好みで
パセリなど
あればお好みで
生食用牡蠣
2パック
生食用タコ
230g程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お酢にオリーブオイルを少しずつ入れながら白っぽくとろみが出るまで混ぜる。
    味を見ながらお酢とオイルのバランスを決める。
    塩・黒胡椒で味付けをする。
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにして1に入れて軽く混ぜる。
    味見をして足りなければ塩・黒胡椒を足していく。
    お刺身醤油を小さじ1程度入れる。
    お好みでレモン汁を加えて酸味を足す。
  3. 3
    牡蠣をパックから取り出し塩水(分量外)でよく洗う。
    水を取替えながら数回繰り返す。(牡蠣を揺らすように優しく洗うと身が崩れにくいと思います。)
    洗えたらザルにあげて水を切っておく。
  4. 4
    タコを食べやすい厚さのそぎ切りにする。
  5. 5
    そぎ切りにしたタコと牡蠣を2のソースに入れて軽く混ぜてパセリなどのを振りかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

ソースは味見をしつつ塩味をつけると上手くいくと思います。酸っぱい方が好きな方はお酢かレモン汁を追加してみてください。10分程度おくとより美味しくなります( ´∀` )

きっかけ

鶏肉のステーキによくかけているディアボロ風ソースに牡蠣とタコを合わせてみました( ´∀` )

公開日:2021/03/03

関連情報

カテゴリ
たこ牡蠣玉ねぎオリーブオイルスパイス&ハーブ

このレシピを作ったユーザ

*さちのゆるめし。* 作った料理をゆるく書き留めてます٩(ˊᗜˋ*)و 味付けは薄目かつ大体の目安なので、作る時は味見してお好みで変えてください♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする