コーヒーチョコレート レシピ・作り方

コーヒーチョコレート
  • 約15分
おだマキ・ショコラスキー
おだマキ・ショコラスキー
コーヒーフレーバーのタブレットチョコレート。

材料(5本・?人分)

  • スイートチョコレート 100g
  • インスタントコーヒー 6g

作り方

  1. 1 インスタントコーヒーを粉状にしておく。
    チョコレートを細かく刻んでおく。
  2. 2 粉状にしたコーヒー全量と刻んだチョコレートを10 gほどボウルに入れて湯煎にかけ、温める。
    チョコレートの温度が上がりすぎないように注意。
  3. 3 チョコレートとコーヒーをダマのないように均一になるよう、よく混ぜる。
  4. 4 混ざったら残りのチョコレートを加えて溶かし、テンパリングして型に流し込む。
    固まってから3時間ほどしたら型から外し、完成。

きっかけ

紅茶フレーバーのついでにコーヒーも。 カルディに売ってたコーヒー入りのチョコ美味しかったなと思い出しながら作成。 インスタントではなくレギュラーコーヒーの粉を入れると2019年のカルディのコーヒーチョコみたいにじゃりじゃりして楽しいです。

おいしくなるコツ

チョコレートには水分を混ぜようとするととても難しいので、乾燥したインスタントコーヒーや挽いたコーヒー豆、カフェリーヌエスプレッソ等の粉末香料を使います。 氷の入ったグラスに注ぐだけの液体のコーヒーポーションは使用しないで下さい。

  • レシピID:1310013781
  • 公開日:2020/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレートバレンタインチョコ
おだマキ・ショコラスキー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る