オーブントースターで焼けるジンジャークッキー♪ レシピ・作り方

材料(5人分)
- ☆小麦粉 180g
- ☆ベーキングパウダー 5g
- バター(マーガリン) 50g
- ★砂糖 大さじ2
- ★オリゴ糖(はちみつ) 大さじ3
- ★しょうが(すりおろしたもの) 小さじ2
- グラニュー糖(ペットシュガー1本) 5g
作り方
-
1
生姜をすりおろす。
(皮はスプーンで削り落とすか、皮付きでもOK) -
2
バターをレンジ(600w)で1分30秒加熱して溶かす。
(バターが溶ければいいので、時間は加減してください) -
3
2の溶かしバターに★の材料をいれて混ぜる。
-
4
3に☆の材料を入れてゴムベラで混ぜる
-
5
4の材料が写真のような感じでぽろぽろになってきたら、手でまとめていく
-
6
5を手で丸くまとめたら、半分に切る
-
7
四角い棒状にしたら、ラップにくるんで冷凍庫に20分入れる
-
8
冷凍庫から出して、ラップを外し、グラニュー糖をまぶしつける
-
9
包丁で、8mmの厚さ(幅)に切る。
- 10 オーブントースター(1000W)の天板にアルミホイルを敷いて、そのうえに8mmぐらいの間隔をあけて並べる
- 11 1000wのオーブントースターで天板のクッキーをアルミホイルでおおって、20分焼く
-
12
クッキーの上のアルミホイルを外して、2分焼く
焼きあがったら、オーブントースターのドアを開けずにそのまま5分放置する。 -
13
焼きあがったら、ケーキクーラーの上で冷ます
ケーキクーラーがなければ、天板のまま冷ます。
きっかけ
子どもがジンジャークッキーが食べたいと言ったので。オーブントースターで気軽に焼けたらいいな~と思って。
おいしくなるコツ
クッキーを切るときは、包丁にしょうがの繊維がつくので、取りながら切ると断面がきれいです。 焼き色を付けるためにアルミホイルを外してやきますが、香ばしい方がいい場合は少し長めに時間を加減して焼き色をつけるといいです。
- レシピID:1310009583
- 公開日:2017/12/10
関連情報

レポートを送る
2 件
簡単においしい生姜のクッキーが焼けます。