アプリで広告非表示を体験しよう

低コスト低カロリー超簡単大根と竹輪の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピース0624
甘めの味付けです。七味がよく合います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根
10センチくらい
ちくわ
5本
☆水
100ml
☆さとう
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆だしの素
小さじ1
だしの素(大根レンジ用)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はたったこれだけです。
    大根の皮をむき、幅1.5センチ程、さらにそれを4分の1の大きさに切る。
  2. 2
    大根をスチーマー(なければ器で大丈夫)に入れ、さっと水ですすぎ、だしの素小さじ1をふりかけます。多少大根が濡れているほうが粉末だしが乾かなくて良いです。蓋をしてレンジでチンします。
  3. 3
    大根をレンジでチンしている間、鍋に☆調味料全てと、ちくわを入れ、弱火で火をかけます。
  4. 4
    レンジを終えた大根を3.の鍋に入れ、落し蓋(なかったので私は代わりにアルミホイル)をして、弱火で5分煮込みます。
  5. 5
    煮汁は少なめなので、全体に味が染み込むように、優しく混ぜて完成〜(((o(*゚▽゚*)o)))
    お皿に盛って、お好みで七味をどうぞ。

おいしくなるコツ

大根をチンする事で、かなり時間短縮になります。 煮汁は少なめなので、必ず弱火で‼︎ 煮詰める時間はたった5分ですが、私はいつもお昼に作り、夜食べる時に再度火を入れるので、味の染み加減は抜群です☆

きっかけ

いつもは鶏肉ですが、カロリーを控える為に、ちくわにしてみました♪

公開日:2014/11/10

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする