おひなさまの桃色ロールケーキ レシピ・作り方

材料(6~8人分)
- 卵 4個
- 砂糖 80g
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 牛乳・サラダ油 55cc・40cc
- 食紅 添付スプ^ン3
- A 生クリーム 150cc
- A 砂糖 大さじ3
- イチゴ・キウイ・バナナ 10粒・2個・2本
作り方
-
1
材料を揃える。
オーブンを150℃に予熱する。
天板にオーブンシートを敷く。 -
2
乾いたボウルに卵白を入れ泡だて、砂糖を半量入れて、再度しっかり角が立つまで泡立てる。
-
3
大きめのボウルに卵黄と残りの砂糖・食紅を入れ、もったりするまで泡立てる。
-
4
牛乳・サラダ油を入れて泡だて器でさっと混ぜる。
-
5
薄力粉を入れ、ゴムベラでサックリ切るように混ぜる。(粉が所々白く見えるくらいでOK)
-
6
2の卵白1/2を入れ、ゴムベラで泡がつぶれないように、下からすくい上げるように、ボウルを回しながら混ぜる。残り1/2も同様繰り返す。
-
7
オーブンシートを敷いた天板に流しいれ、表面を平にならす。
-
8
オーブンで20分焼く。
焼けたら取り出して冷ます。 -
9
ラップを大きめに切って敷いた上にスポンジを置く。
泡立てた生クリームを手前2cm奥3cm残して塗る。 -
10
バナナ・キウイを乗せ、クリームを乗せる。
-
11
その上にイチゴを乗せる。
-
12
のり巻きの要領で、敷いたラップごと巻き上げる。最後ラップ同士が重なるように。
形が安定するまでしばらくそのまま放置。(暑い日は冷蔵庫で) -
13
好きな大きさにカットして召し上がれ!
きっかけ
スポンジの色を変えて作ってみました。
おいしくなるコツ
9でオーブンシートからスポンジをはずしておいた方が、12の工程がやり易いです。 生クリームは動物性のものを使うとコクがあっておいしいです。その分生地はカロリーひかえめです^3^~♪
- レシピID:1310000849
- 公開日:2011/03/04
関連情報
- カテゴリ
- ひな祭り向けアレンジひな祭りケーキ
- 料理名
- ロールケーキ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません