アプリで広告非表示を体験しよう

大根とこんにゃくの煮物☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よんちゃんママ
次の日食べるとより味が染みておいしくなる一品☆

材料(2人分)

大根
小一本
板こんにゃく
一個
和風出汁パック
二個
1000ml
薄口醤油
大さじ1.5程度
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、2.5センチ程度の厚さにカットし、それを半分にカットする。
    ※切り込みをいれておくと、短時間で味がよく染み込みます!
  2. 2
    こんにゃくは手で食べやすい大きさにちぎり、沸騰したお湯をかけ軽くアク抜きをします。
  3. 3
    鍋に水と出汁パックと、大根、こんにゃくをいれ始めの10分は強火で、その後出汁パックを取り出し、中火で30分火にかける。
  4. 4
    大根が柔らかくなったら、弱火にし、薄口醤油、ミリンを足し出来上がり!

おいしくなるコツ

次の日になると、もっと味がしみておいしくいただけます!

きっかけ

大根が安かったので作りました!

公開日:2022/01/11

関連情報

カテゴリ
大根板こんにゃくこんにゃくの煮物大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

よんちゃんママ 二児の母で専業主婦です! 毎日、家族に美味しい料理を食べてもらえるように日々努力中です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする