アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
愛結♡
甘めで美味しいですよ^^
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ぶり切り身
3切
小さじ1/4
お湯
適量
冷水
適量
片栗粉
大さじ1.5
濃口醤油
大さじ2
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
すりおろし生姜
小さじ1/2
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに塩を振り、10分ほど置く。お湯をぶりにかけ(目安は表面の色が変わるくらい)、冷水で洗って、キッチンペーパーで水気をとる。
  2. 2
    1のぶりに片栗粉をまぶし、ごま油をしいたフライパンで、両面こんがり焼く。
  3. 3
    2に濃口醤油、料理酒、みりん、砂糖らすりおろし生姜を加え煮詰めて、とろみがついたら火から下ろす。

おいしくなるコツ

ぶりの臭みをとるため、塩をまぶしたりらお湯をかけてしっかり下準備しましょう^^

きっかけ

ぶりを美味しく食べたくて^^

公開日:2021/10/14

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/22 08:52
ごちそーさま。
とりあえず乾杯
作っていただきありがとうございます^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする