アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜としめじのお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぁびぃ
めんつゆで味付けをするので
簡単で美味しくできます!

材料(4人分)

小松菜
2袋(約400g)
しめじ
1袋(約100g)
めんつゆ(濃厚2倍)
50g(大さじ3と1/3)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料
  2. 2
    小松菜は3cm幅に切る。
    しめじは石づきを切り落とし、手でほぐす。
  3. 3
    耐熱ボウルに①、②を入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3〜4分程加熱します。
    ザルにあげて、水をかけながら冷まし、熱が冷めたらしぼって水気をきります。
  4. 4
    ボウルにめんつゆを入れ、③を加えてよく和えたら完成です♪

おいしくなるコツ

めんつゆはお好みで調整してください。 かつお節を足しても美味しいと思います!

きっかけ

副菜のレパートリーを増やそうと思い 作ってみました。

公開日:2021/09/13

関連情報

カテゴリ
小松菜夕食の献立(晩御飯)お弁当 おかず 野菜しめじ

このレシピを作ったユーザ

かぁびぃ 栄養士をしています♪ いろいろなレシピを投稿していこうと思うので よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする