アプリで広告非表示を体験しよう

花粉症対策☆乾燥レンコンですき焼き風炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場
花粉症対策のテレビ番組で、レンコン農家の方が乾燥レンコンとレンコンパウダーを紹介したので、アレンジ料理として、すき焼き風炊き込みご飯を作ってみました。おススメ!

材料(6人分)

乾燥レンコン(乱切り)
40g
乾燥ニンジン(乱切り)
20g
切り干し大根(乱切り)
20g
乾燥ごぼう(乱切り)
20g
乾燥まいたけ
20g
牛肉(薄切り)
250g
しらたき
8個
お米
内釜の3合の目盛り+150cc
大さじ2
みりん
大さじ2
しょう油
大さじ2
砂糖
大さじ2
レンコンパウダー
大さじ1
ショウガパウダー
小さじ1
三つ葉
一つまみ
■ 仕上げ用すき焼き割り下
大さじ3
みりん
大さじ3
しょう油
大さじ3
砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪
  2. 2
    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪
  3. 3
    レンコンはよく水洗いして、皮はむかずに輪切りにし、トレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
  4. 4
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はむかなくても大丈夫です!
  5. 5
    ミルサーでパウダーにします。
  6. 6
    こちらがレンコンパウダーです。
    ※ 作ったレンコンパウダーは瓶などの密閉容器に入れ、冷蔵庫等で保存して下さい。
  7. 7
    ニンジンは軽く水洗いして、皮はむかずに乱切りにカット、トレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
  8. 8
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はむかなくても大丈夫です!
  9. 9
    大根は軽く水洗いして、皮はむかずに乱切りにカット、トレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
  10. 10
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はむかなくても大丈夫です!
  11. 11
    ごぼうはよく水洗いして、皮は取らずに乱切りにカット、トレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
  12. 12
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はそのままで大丈夫です!
  13. 13
    まいたけは手でさいてほぐし、トレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
  14. 14
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
  15. 15
    ショウガはよく洗って汚れを落として、皮付きのまま薄くスライスします。トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチをオン!
  16. 16
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3-6時間
    (完全乾燥)
  17. 17
    ミルサーで粉状にします。
  18. 18
    こちらはショウガパウダーです。
    ※ ショウガパウダーは瓶など密閉容器に入れて保存します。
  19. 19
    お米は軽く洗って、ざるに取り置き、水気を取ります。
    ※ 洗ってそのまま料理でもOK!
  20. 20
    内釜にお米を入れ、水を加えます。
  21. 21
    酒・みりん・しょう油・砂糖・レンコンパウダー・ショウガパウダーを入れて混ぜます。
  22. 22
    乾燥レンコン・ニンジン・ごぼう・まいたけ・切り干し大根を入れます。
  23. 23
    しらたきを加えます。
  24. 24
    牛肉を広げてのせ、炊飯器のスイッチをオン!
  25. 25
    炊きあがりはこちらです。
  26. 26
    フライパンに酒・みりん・しょう油・砂糖を入れて、火をつけます。
  27. 27
    混ぜ合わせ、軽く煮詰めます。
  28. 28
    牛肉の上にまんべんなく25をかけて味付けをしてから、全体的に味がなじむように、混ぜ合わせます。
  29. 29
    おわんに盛り付け、三つ葉をのせて、美味しくお召し上がり下さい!
  30. 30
    【限定公開 終了のお知らせ】限定公開レシピを終了させていただきます!長らくご覧いただき誠にありがとうございました!ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧いただけます!無料で見放題!
  31. 31
    こちらのレシピはウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!
  32. 32
    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

おいしくなるコツ

レンコンにはアレルギー反応を抑えるポリフェノールの一種タンニンが野菜の中でも多く含まれ、花粉症の予防改善に効果的!また、免疫細胞の働きを高めるLPSも多く含まれ、インフルエンザ、さらに認知症やがん予防にも効果的!花粉症に悩む私も実践中です!

きっかけ

レンコンは泥をよく洗ってから、カットして乾燥させて下さい。乾燥レンコンは水で戻せば、サクサク歯ごたえばっちりのレンコンに戻ります!切り方もいろいろ用途に合わせてアレンジして乾燥させて下さい!乾燥食材はそのまま料理に使えるので非常に便利です!

公開日:2019/03/11

関連情報

カテゴリ
すき焼きその他の炊き込みご飯れんこん切り干し大根牛肉薄切り
関連キーワード
食品乾燥機 レンコン すき焼き 花粉症
料理名
花粉症対策☆乾燥レンコンですき焼き風炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場 食品乾燥機を使った料理やレシピ、新しい使い方を期間限定で紹介しております。手軽においしくダイエットや美容・健康にも効果抜群の乾燥食品の素晴らしさをお伝えしていきます。もっとレシピをご覧になりたい方はこちらをご覧下さい!ウミダスジャパンに関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com ご購入 → http://umidasjapan.com/fooddryer

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする