アプリで広告非表示を体験しよう

簡単水煮魚風鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
syori74
中国人も絶賛した本格的な鍋ですが、作り方はいたって簡単です。

材料(3~4人分)

鱈のあら(切り身でもよい)
1パック
★サラダオイル
大さじ1
★にんにく(みじん切り)
3片
★生姜
スライス8枚
★唐辛子
3~5本
★花椒
小さじ1
★豆板醤
大さじ1
小さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1
200cc
●サラダオイル
大さじ5
●花椒
小さじ1
えのき
1パック
ネギ
青い部分1本分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめのフライパンで★の調味料を炒めて香りを出します。
  2. 2
    1に水を入れて沸騰させ、いしづきを取ったえのきをほぐしながら入れ煮ます。
  3. 3
    2が煮えたら多良のあらを入れ火が通るまで煮て、鶏ガラスープの素と塩を入れます。
    別のフライパンで●を温めます。
    ネギを斜め切りにし、鱈のあらの上にのせます。
  4. 4
    熱した●をかけたら完成です。

きっかけ

中国で何度も食べて美味しいと思った水煮魚を日本でも食べたくて簡単に食べれるように再現しました。

公開日:2019/01/26

関連情報

カテゴリ
たらその他の食材その他の中華料理中華鍋えのき

このレシピを作ったユーザ

syori74 季節の食材を使って作る料理は、それだけで最高の料理です。 さらに手作り料理は添加物が少ない最高のレシピです。 ぜひつくったよレポートお待ちしてます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする