アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもの練り込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
syori74
青森県の郷土料理です。
ふと思いだし作ってみました。

材料(4~5人分)

さつまいも
1本
にんじん
100g
枝豆(グリーンピース)
15ヶ位
こんにゃく
1/2袋
15cc
調理酒
大さじ1
ミリン
大さじ1
砂糖
大さじ1
小さじ2/3
水溶き片栗粉
水大さじ1、片栗粉小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくを乱切りにし、 下茹でします。
  2. 2
    鍋に乱切りにしたさつまいもとにんじん、1のこんにゃく、水、調理酒、ミリン、砂糖、塩を入れ、さつまいもが柔らかくなるまで煮ます。
  3. 3
    具材が煮えたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、さやから出した枝豆を入れます。
    (本来はグリーンピースを入れます。)
    とろみがついたら完成です。

おいしくなるコツ

必ずとろみをつけてください。

きっかけ

ふと昔食べた料理を思い出し、再現してみました。

公開日:2017/03/21

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理板こんにゃくにんじん夕食の献立(晩御飯)さつまいも
関連キーワード
郷土料理 なつかしのあの味 おふくろの味 夕飯

このレシピを作ったユーザ

syori74 季節の食材を使って作る料理は、それだけで最高の料理です。 さらに手作り料理は添加物が少ない最高のレシピです。 ぜひつくったよレポートお待ちしてます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする