アプリで広告非表示を体験しよう

*サーモンのアクアパッツア&リゾット風めし* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はい 山田です
サーモンをアクアパッツアにしました☆下ごしらえさえ出来れば7分程度で仕上がります♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

サーモン
1 切れ
あさり
10 粒
エビ
4 尾
プチトマト
4 粒
ケッパー
6 粒
オリーブの実(緑、黒)
4 粒
玉ねぎ
1/4 個
ローズマリー
6センチほど
白ワイン
大さじ 1
黒コショウ
6回ガリガリ
5つまみ
オリーブオイル
大さじ 1
ごはん
1 膳
粉チーズ
大さじ 1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切り、プチトマトはヘタを取り、ケッパーは水洗いして軽くつぶすというか開く感じ。
  2. 2
    エビは背ワタを取り殻を剝き、塩黒コショウで下味をつける。あさりはよく洗う。
  3. 3
    厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、ローズマリーを最初に加え香りを油に移す。塩、黒コショウしたサーモンを皮目から焼きます、2分そのまま。
  4. 4
    周りが白っぽくなってきたら裏返す。
  5. 5
    こんな感じ。。。ここに玉ねぎを空いているスペースに加える。
  6. 6
    材料全部加える。(あさり、プチトマト、ケッパー、エビ、オリーブの実)
  7. 7
    白ワインを最後に振りかけ蓋を閉じ7分弱めの火で蒸し焼きにしてでき上がり☆彡
  8. 8
    *リゾット風めし*残った汁を火にかける。
  9. 9
    ごはん1膳程度加える。
  10. 10
    汁が少なければ水(100cc程度足す)
  11. 11
    水分がなくなる手前(大匙2程残る感じ)で火を止める。
  12. 12
    粉チーズを加え混ぜる。
  13. 13
    お皿に盛り付ける。

おいしくなるコツ

えび、あさりは必ず加えた方が旨いです。 この大きさのサーモンですと二人でも食べれそうですが、小食の方の場合(^-^;

きっかけ

サーモンをアクアパッツァにしてみようかなー?と思い、作りました。

公開日:2016/10/22

関連情報

カテゴリ
アクアパッツァむきえびサーモン
関連キーワード
サーモン アクアパッツァ イタリアン ワインに合う
料理名
サーモンのアクアパッツァ

このレシピを作ったユーザ

はい 山田です 外食も自作も好きな山田です。 このレシピは我が子が大人になった時に使えたらいいな!と思い投稿している我が家の味です。 調理師免許持っています。 ※お願いと注意事項※ 楽天レシピの禁止事項をよく読んで守るようにお願いいたします。 重複投稿は承認しませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする