アプリで広告非表示を体験しよう

やわらかお肉の冷しゃぶサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あるものでごはん
しゃぶしゃぶはお湯の温度に気をつけて!
夕飯はニラ蕎麦。
副菜にサッパリとたんぱく質を摂れるものと考えました
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚肩ロースしゃぶしゃぶ用
70グラム
大さじ1
粉昆布
小さじ0.5
もやし
2分の1袋
豆腐
4分の1丁
ノンオイル和風ゴマドレッシング
大さじ4
大葉
1枚
いりごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐→食べやすく切る
    大葉→千切り
  2. 2
    小さめの鍋にお湯(300cc程度)を沸かし、まずはもやしを1分程度茹でもやしのみザルに取り出しておく
  3. 3
    もやしを茹でたお湯に酒、粉昆布を入れ再度沸騰させ
    沸騰したら水を50cc程度入れ湯温を少し下げて(70度~80度位)からお肉を色が変わるまでくぐらせ火を通す
    *必ず湯温を下げる
  4. 4
    火を通したお肉の水気をしっかりきり、すぐにドレッシングに漬ける
  5. 5
    お皿にもやし、お肉、豆腐を盛りつけたら
    上からお肉を漬けていたゴマドレッシングをかけ大葉とゴマをちらして出来上がり

おいしくなるコツ

しゃぶしゃぶする時は沸騰した湯でなく水で少し温度を下げてからくぐらせると旨味が逃げません。 オニオンスライスやトマトなどもあるといいですね ドレッシングはもちろんお好みで。ポン酢などでも

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作ったらこうなりました(笑)

公開日:2011/06/27

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚しゃぶ・冷しゃぶサラダ
料理名
冷しゃぶサラダ

このレシピを作ったユーザ

あるものでごはん 訪問ありがとうございます 野菜大好き!直売所に行って毎回大量に野菜を買っています 味付けは甘すぎ苦手、塩辛いの好きかな? 小さな子が居てなかなか買い物に行けないのであるもので作ることが多いです いつもノートにレシピ書いてたのでこれは便利!自分の見返し用にも使ってます つくれぽいつもありがとうございます!とても嬉しいです! 上手な盛り付け&撮影は出来てませんが、よろしくお願いします!!

つくったよレポート( 1 件)

2015/01/21 16:47
とっても美味しかったです♪
aidontamu
レポートありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする