アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆めんつゆを使った白菜のかつおぶし和え♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンさんのママ
お鍋などで冷蔵庫に余った白菜を、おかずの一品として、お酒のあてとして、簡単に出来上がりますよ♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

白菜
半個
いりゴマ
3掴み
市販のめんつゆ(濃縮タイプ)
1カップ
かつおぶし
手掴み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を一口大に切り茹でます。
  2. 2
    茹でた白菜を水で冷ましてから、硬く搾って水切りします。
  3. 3
    ボールに移した白菜にめんつゆ1カップと、いりゴマを3掴み程入れて混ぜ合わせます。
  4. 4
    味が薄ければ、めんつゆをお好みの味になるまで足します。仕上げにかつおぶしを多めに入れて、まんべんなく混ぜれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

茹でた白菜は、水をかなり含んでいるので、しっかりと手で搾って水切りしておくのがポイント!めんつゆは必ず濃縮タイプで、搾りきれていない分の水分と融合して時間がたっても丁度良い味加減になります♪

きっかけ

急いでご飯の支度をする時に、ぱっと簡単にできる一品物が白菜でできます♪

公開日:2011/02/18

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
白菜 めんつゆ 簡単 おばんざい
料理名
白菜の和え物

このレシピを作ったユーザ

アンさんのママ 低コストで簡単な料理を日々探究中☆ 両親が共働きだった小学生から包丁を初めて使い、ぬか床もかき混ぜたり♪中学生では炒飯が得意に♪料理好きな私は30代に、京都駅前のレストラン厨房で100人分の料理を提供した経験もあり、食べ盛りの子供に、お酒の肴に、ヘルシーなスピード料理やお菓子をご紹介☆万能調味料の濃縮めんつゆを使った簡単メニューや和洋中&スイーツを主婦歴約30年の創作一品をどんどん紹介します♪

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/21 09:41
にんじんもいれてみました。。ごちそうさまです
ぱんだ| ´ω`|ノ
にんじん入りアレンジもいいですね! また、めんつゆレシピ他にも沢山掲載しているので参考にして見て下さい♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする