アプリで広告非表示を体験しよう

卵と大根の煮物★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひまわり⭐︎
大根の煮物だけでもおいしいけど、卵を入れるとボリュームも出て◯

材料(副菜2〜3人分)

2〜3個
大根
200gくらい
水(下茹で用)
適量
★しょうゆ
大さじ2
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ1〜1.5
★ほんだし
小さじ1
★水
200ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮をむいて、半月切りにする。
  2. 2
    お鍋に①と卵とかぶるくらいのお水を入れ、沸騰させる。沸騰したら7〜8分程、中火で茹でる。(大根の下茹でとゆでたまごを同時に作る)
  3. 3
    茹でおわったら、お湯を流し、水気をきる。卵は殻を剥く。
  4. 4
    お鍋に大根とゆでたまご、★を入れ火にかける。沸騰したら、落とし蓋をして中火で10分程煮込む。

おいしくなるコツ

④の工程の時に大根は上下ひっくり返しながら、卵も動かしてあげるとまんべんなく味がつきやすいです★ 作った後冷ましてあげると味が染み込みます♪

きっかけ

煮卵が好きなので、大根とあわせました!

公開日:2021/09/17

関連情報

カテゴリ
大根の煮物煮卵夕食の献立(晩御飯)大根

このレシピを作ったユーザ

ひまわり⭐︎ ★☆★ご覧いただきありがとうございます★☆★ 主婦なので日常的にお料理してますが 人によって好みも違うので日々勉強中です(*´꒳`*) つくレポ、フォローうれしいです♪ みなさんのレシピも参考にさせて頂いてます! レシピ見直して変更することもありますm(__)m Instagram⏩@himawari__0315(ひまわりのおうちごはん)で 献立も載せてるのでよかったらご覧ください(・∀・)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする