お弁当にも!ほうれん草と魚肉ソーセージ炒め レシピ・作り方

材料(2人分)
- ほうれん草 1袋
- 魚肉ソーセージ 1本
- バター 小さじ1
- コンソメ 小さじ1
作り方
-
1
ほうれん草を洗い、お湯でさっと1分ほど茹でる
-
2
ザルに開け、水に少し晒し、さます
-
3
ほうれん草を覚ましている間に、魚肉ソーセージを小口切りにする
-
4
フライパンにバターをいれ、火にかける。バターが溶けたら魚肉ソーセージを重ならないように入れて焼く。
-
5
焼いている間にほうれん草を2センチぐらいに切る
-
6
魚肉ソーセージに焼き目がついたら、ほうれん草を入れる
-
7
さっと混ぜたら、コンソメを入れる
-
8
味が均一になるように混ぜ合わせたら完成
きっかけ
魚肉ソーセージをつかったお弁当おかずを作りたく作りました。
おいしくなるコツ
ほうれん草は茹でているので焼く時間は短くて大丈夫です。 コンソメは少なめにしています。足りない場合は少しづつ出してください。
- レシピID:1290035349
- 公開日:2021/03/06
関連情報
レポートを送る
4 件