アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むねの照り煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たく@ドロレス
ご飯に合うおかずですよ~。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏胸肉
300g
水菜
1/2袋
○酒
大1
○塩
1つまみ
○にんにくチューブ
小1
小麦粉
大2
ごま油
大1.5
☆醤油
大2
☆砂糖
大2
☆米酢
大1.5
☆みりん
大1
☆酒
大1
☆粉末ダシ
3g
☆水
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○を合わせておきます。
    ☆も合わせておきます。
    鶏胸肉を一口大のそぎ切りにして○を揉み込んでおきます。
  2. 2
    水菜を適当なサイズに切ってお皿に敷きます。
    後でこの上に鶏を盛り付けます。
  3. 3
    鶏肉に小麦をまぶします。
    フライパンに油をひいて中火で加熱、鶏肉を炒めます。
  4. 4
    全体に軽く火が通ったら☆を加えて蓋をして3分煮込みます。
  5. 5
    蓋を外してそのまま煮詰めます。
    適当なところまで煮詰めたらしっかり絡めて水菜の上に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

鶏むねおかずのバリエーションです。

公開日:2016/05/04

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

たく@ドロレス 今まで料理は全くしなかったですが、始めてみたら楽しくなってきました。 簡単にできる料理のレパートリーをどんどん増やしています。

つくったよレポート( 1 件)

2016/05/15 00:30
胸肉柔らかくて、照り焼きが美味しい!お酢も入っていてさっぱり、美味しかったです~♡
noono♪
レポートありがとうございます。 気に入ってもらえて嬉しいです^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする