簡単♪ホイル焼き★桜エビともやしの春巻き★ レシピ・作り方

簡単♪ホイル焼き★桜エビともやしの春巻き★
  • 約15分
  • 100円以下
raka1978
raka1978
春巻きの皮一枚でもう一品♪グリルで焼くので後片付けも楽★

材料(2人分)

  • 春巻きの皮 1枚
  • もやし 2つかみ
  • 桜エビ 大さじ1
  • 白ゴマ油 大さじ2
  • 少々
  • 片栗粉水 少々

作り方

  1. 1 もやしをよく洗い、水分を切ります。
    春巻きの皮を1/2に切ります。
  2. 2 皮の真中に、もやしを置き、長ほそく形どり、塩、桜エビを上にのせます。
    上からひと巻きし、両サイドを中に入れ、端を片栗粉水でとめます。
  3. 3 ホイルに包んで(蓋はしない)白ゴマ油をまんべんなくかけます。
    グリルで両面焦げ色がつくまで焼いて完成です。

きっかけ

春巻きの皮があまってしまったので工夫して作りました。

おいしくなるコツ

もやしの水気はよく切りましょう。

  • レシピID:1290001992
  • 公開日:2011/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材
関連キーワード
ホイル焼き 春巻き 簡単 ちょっとだけレシピ
料理名
春巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る