アプリで広告非表示を体験しよう

おでん☆1歳半〜取り分け 簡単 子供も喜ぶおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
2歳児の母、まちゅママ
ダシがきいていて、あったまります^_^
具材を切って鍋に入れるだけの簡単メニュー
みんながつくった数 1

材料(4人分)

1500cc
ほんだし、カツオ粉末などのダシ
適量
オイスターソース
大さじ3
大根
3分の1
ニンジン
1本
こんにゃく
1袋
ちくわ
1袋
お好きな練り物
1.2袋
もち
3個
油あげ
1袋
ウインナー
7本
うどん
2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根、ニンジンを切ってシリコンスチーマーで電子レンジでチンして柔らかくする。もしくは鍋で下茹でをする。
  2. 2
    こんにゃくは水で洗い、軽く熱湯をかける。
    油揚げに餅を詰めて爪楊枝でとめる。
  3. 3
    鍋に1500ccの水、ほんだし、オイスターソース大さじ3入れ沸かす。
  4. 4
    沸いたところで、柔らかくしたいもの、熱を通したいものから先に入れる。

    全部の具材を入れ、沸騰させないように中火で煮込む。

おいしくなるコツ

ダシを多めにいれる。

きっかけ

おでん嫌いな私ですけど、これなら美味しく食べれます^_^

公開日:2021/10/29

関連情報

カテゴリ
おでん秋の行楽・紅葉

このレシピを作ったユーザ

2歳児の母、まちゅママ 2歳の子供がいます。 栄養のことを考え、塩分少なめ、味薄め、野菜多め、バランスのとれた食事を心がけてます^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする