紫蘇のめんつゆ漬けおにぎり レシピ・作り方

紫蘇のめんつゆ漬けおにぎり
  • 5分以内
  • 100円以下
moooko
moooko
紫蘇のめんつゆ漬けでおにぎりを作りました。
中身は梅干しです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ■紫蘇のめんつゆ漬け■
    保存容器に紫蘇と浸かるくらいのめんつゆ(希釈せず)を入れて半日以上おいたもの。冷蔵庫で保存。
  2. 2 手に塩を適量取り、梅干しおにぎりを作る。
  3. 3 おにぎりの両面に紫蘇のめんつゆ漬けを付けて完成です。紫蘇をきれいに広げた方が見映えはいいです。

きっかけ

めんつゆ漬けした紫蘇で白いご飯にのせて、巻いて食べても美味しいですが今回はおにぎりにしました。

おいしくなるコツ

紫蘇に塩気も付いているので、塩はつけすぎないこと。 塩を漬けず、漬け汁をおにぎり全体に付くように握ってもOKです。

  • レシピID:1280020928
  • 公開日:2021/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり朝食の献立(朝ごはん)しそ・大葉おにぎりのお弁当(大人用)
moooko
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る