かき揚げうどん レシピ・作り方

かき揚げうどん
  • 1時間以上
林檎の木
林檎の木
昆布だしのつゆでかき揚げうどんを作りました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 昆布の表面を湿らせたキッチンペーパーで拭く。
    鍋に水と昆布を入れて30分ほどおく。
    その後、火にかけて煮立ったら火を止め、しょうゆとみりんと塩を入れて混ぜ合わせる。
  2. 2 いんげんはへたを切り、3~4等分に切る。
    たまねぎは皮をむき、縦に薄切りにする。
    にんじんは皮をむき、細切りにする。
    かいわれ大根は根元を切り取っておく。
    カニかまは2等分に切る。
  3. 3 ボウルにいんげん、たまねぎ、にんじん、てんぷら粉(大さじ2)を入れ、全体的に混ぜ合わせる。
  4. 4 別のボウルに、てんぷら粉(50g)と水(80ml)を入れ、ダマがなくなるまで混ぜ合わせる。
    その後3を加えて、全体的にさっくりと混ぜ合わせる。
  5. 5 鍋に3cmほどの揚げ油を入れて、180℃に加熱する。
    4をお玉一杯分ずつすくって入れ、両面がきつね色になるまで3分ほど揚げる。
    揚げあがったら、網をのせたバットにのせて油を切る。
  6. 6 鍋に湯を沸かして、うどんを入れる。
    菜箸でかき混ぜながら、乾麺パッケージの指示通りの時間で茹でる。
    茹で上がったらザルにあげ、流水で洗ってぬめりを取る。その後、水気を切る。
  7. 7 器に6を入れて、1を注ぐ。
    上に5とカニかまとかいわれ大根をのせて出来上がり。

きっかけ

てんぷら粉を購入したので作りました。

  • レシピID:1270025183
  • 公開日:2022/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎかいわれ大根カニカマいんげんにんじん
林檎の木
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(6件)

  • ジオ☆
    ジオ☆
    2024/06/22 06:15
    かき揚げうどん
    美味しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)ご馳走様でした♫
  • ひかりん★
    ひかりん★
    2024/06/06 02:54
    かき揚げうどん
    美味しかったです✩.*˚ ͛ご馳走様(*´ω`*)
  • 花時計
    花時計
    2022/12/17 08:43
    かき揚げうどん
    おはようございます!玉ねぎと人参のかき揚げを揚げてトッピン具しました^^かまーとホーレン添えて。あご出汁であっさりと!とってもおいしかったです♪ごちそうさまでし
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/07/07 15:57
    かき揚げうどん
    林檎の木さん☺️お昼にかき揚げうどん作りました☘️カニかまとかいわれの代わりに家のブロッコリーのせました!とてもおいしかったです♥️今日はお昼に天気雨降りました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る