香港鶏粥ってこんな感じ⁇ レシピ・作り方

香港鶏粥ってこんな感じ⁇
  • 約10分
  • 100円以下
mayu..12
mayu..12
香港の鶏粥ってこんな感じかな〜?って想像しながら作った1人ランチです(笑)
日本風に言うなら鶏入りお粥かな(笑)
お茶碗一杯のご飯でお腹いっぱい!

材料(1人分)

  • ささみ 1本
  • 冷やご飯 100g(小さい茶碗一杯分)
  • エノキ 1/4袋
  • 生姜のみじん切り 大1
  • ウェイパー 小1/2
  • ブラックペッパー 適量
  • 奴ネギ 1本

作り方

  1. 1 ささみを食べやすい大きさに切る。
  2. 2 生姜のみじん切りと水を火にかける。
  3. 3 沸騰しかけたらささみを加える。
  4. 4 少しくつくつなったらご飯を加え、中火でコトコト!
  5. 5 こんな風にアクが出てきたら取って下さいね。
  6. 6 だいぶトロッとしてきたらエノキを!
  7. 7 エノキがしんなりしかけたら、ウェイパーを加えて、好みのとろみ加減で完成!
  8. 8 私はブラックペッパーが好きなのでガリガリかけちゃいました。
    薄味なので、好みで塩で調整して下さいね。
  9. 9 トッピングのネギをのせて!
    さー熱々をいただきまーす。

きっかけ

寒すぎて、温かい1人ランチを食べたくて! 香港粥になってるのか…⁇ってとこですが、簡単で美味しいです。 私の中では香港鶏粥なんですが(笑)

おいしくなるコツ

生姜をたっぷりがポイントです。 土鍋で作ってそのまま、食卓へ! 熱々だから、くれぐれもやけどには注意してね!

  • レシピID:1270008552
  • 公開日:2016/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆささみ残りごはん・冷ごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nao-dae-bee
    nao-dae-bee
    2016/03/22 20:06
    香港鶏粥ってこんな感じ⁇
    とっても簡単に出来て
    美味しかったですp(^-^)q

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る